CAISE(Conversational Agent for Image Search and Editing ): 対話型画像検索・編集データセット

Vision-Language Pre-trainingのSurvey

  • VLP: A Survey on Vision-Language Pre-training [24.1]
    事前学習モデルの出現は、コンピュータビジョン (CV) や自然言語処理 (NLP) のような一様場を新しい時代にもたらした。 本稿では、画像テキストやビデオテキストの事前学習など、視覚言語事前学習の最近の進歩と新たなフロンティアについて調査する。
    論文  参考訳(メタデータ)   (Mon, 21 Feb 2022 02:58:34 GMT)
    • image-text、video-textに対するVLP(VisionLanguage Pre-training)に関するサーベイ。8ページと短いが参考になる。6ページの表から非常の多くの手法があることが分かる。。。

SpeechPainter: 音声が欠けた部分を埋めるモデル

  • SpeechPainter: Text-conditioned Speech Inpainting [12.0]
    本稿では,音声サンプルの最大1秒間を補助的なテキスト入力を利用して埋め込むモデルであるSpeechPainterを提案する。 本研究では, 話者識別, 韻律, 記録環境条件を維持しながら, 適切な内容で音声を表現できることを実証する。
    論文  参考訳(メタデータ)   (Tue, 15 Feb 2022 09:33:30 GMT)
    • 音声(発話)データで一部が欠けたもの+補助テキストを用いて欠けた部分を埋めるモデルの提案。プロジェクトサイトのデモが面白い。
      • 面白いと同時にFakeなものに使われそうで怖い。
    • プロジェクトサイトAudio samples for “SpeechPainter: Text-conditioned Speech Inpainting”にサンプルが存在

mSLAM: multilingual Speech and LAnguage Model

医療向けビデオ理解用のデータセットMedVidQA と MedVidCL

IGLUE(Image-Grounded Language Understanding Evaluation): 多言語/画像/言語理解のベンチマーク

  • IGLUE: A Benchmark for Transfer Learning across Modalities, Tasks, and Languages [87.5]
    画像認識言語理解評価ベンチマークについて紹介する。iglueは、既存のデータセットを集約し、visual question answering, cross-modal retrieval, grounded reasoning, grounded entailmentタスクを20の多様な言語にまたがって作成する。 評価結果から, translate-test transferがゼロショット転送よりも優れていること, fewショット学習が多くのタスクに役立てることが困難であることが判明した。
    論文  参考訳(メタデータ)   (Thu, 27 Jan 2022 18:53:22 GMT)
    • 画像+言語理解が必要なタスクに対して、多言語でのデータセット・ベンチマークの提案。一部タスクには日本語が含まれているのがうれしい。
    • 現状は翻訳エンジンを介する方がマルチリンガルモデルによるzero shotを上回るようでちょっと残念(翻訳モデル開発者としてはうれしいが、未来感がない)

MILAN(Mutual-Information-guided Linguistic Annotation of Neurons)を用いたニューロンの可視化と編集

  • Natural Language Descriptions of Deep Visual Features [50.3]
    自然言語による記述で自動的にニューロンをラベル付けする手法を提案する。 我々はMILANを用いて、視覚モデルにおける属性、カテゴリ、関係情報を選択的に選択したニューロンの分布と重要性を特徴付ける。 また、これらの特徴を曖昧にすることを目的としたデータセットでトレーニングされたモデルにおいて、人種や性別といった保護されたカテゴリに敏感な、監査用のMILANも使用しています。
    論文  参考訳(メタデータ)   (Wed, 26 Jan 2022 18:48:02 GMT)
    • ネットワーク上のニューロンの属性を言語化(自然言語での説明)でき、それを編集可能という論文。
      • XAIの文脈で説明を自然言語へ帰着するのはイマイチかなと思っていたが、監査や編集という面では良いのかもしれない。

Natural Language-Centric Outside-Knowledge Visual Question Answeringに対するTransform-Retrieve-Generate framework (TRiG)

  • A Thousand Words Are Worth More Than a Picture: Natural Language-Centric Outside-Knowledge Visual Question Answering [47.1]
    画像をプレーンテキストに変換するOK-VQAタスクのパラダイムシフトを求める。 Transform-Retrieve-Generate(TR iG)フレームワークが提案されている。 実験の結果、我々のTRiGフレームワークは、最先端の教師あり手法を少なくとも11.1%の絶対マージンで上回っていることがわかった。
    論文  参考訳(メタデータ)  参考訳(全文)  (Fri, 14 Jan 2022 04:12:46 GMT)
    • Outside-Knowledge Visual Question Answeringは回答には不十分な(外部知識活用を必要とする)画像+質問に回答するタスク。「消火栓の写真+これを使う車の名前は?」に対して「消防車」と答えるような内容。
    • Transform-Retrieve-Generate framework (TRiG)によってOK-VQA (allenai.org)でSoTAを報告。

Data2vec: speech、vision、textで動作する自己教師有り学習

2vecの最終系かと思うData2vecが出ていた。Transformerをベースにタスク特有のエンコーディングを実施、objectiveは共通化されている状況でViT-B、wav2vec2/HuBERT、RoBERTaと競争的な性能とのこと。

論文はData2vec: A General Framework for Self-supervised Learning in Speech, Vision and Language (facebook.com)、リポジトリはfairseq/examples/data2vec at main · pytorch/fairseq · GitHub

LSeg: 言語駆動型のセマンティックセグメンテーション

  • Language-driven Semantic Segmentation [88.2]
    本稿では,言語駆動型セマンティックイメージセグメンテーションの新しいモデルLSegを提案する。 テキストエンコーダを用いて記述型入力ラベルの埋め込みを計算する。 エンコーダは、画素埋め込みを対応するセマンティッククラスのテキスト埋め込みに合わせるために、対照的な目的で訓練される。
    論文  参考訳(メタデータ)   (Mon, 10 Jan 2022 18:59:10 GMT)
    • BackboneとなるVisionのモデル(ViT or ResNet)にCLIPを組み合わせることでゼロショットでの(ラベルを任意に設定可能な)セマンティックセグメンテーションを実現。マルチモーダルな処理に可能性と未来を感じる。
    • リポジトリはGitHub – isl-org/lang-seg: Language-Driven Semantic Segmentation