Beyond Examples: High-level Automated Reasoning Paradigm in In-Context Learning via MCTS

  • Beyond Examples: High-level Automated Reasoning Paradigm in In-Context Learning via MCTS [25.6]
    HiAR-ICLは特定の例から抽象的な思考パターンへとシフトする。 適切な思考カードと動的に一致する認知複雑性フレームワークを開発する。
    論文  参考訳(メタデータ)   (Wed, 27 Nov 2024 16:19:00 GMT)
  • 「(1) define atom reasoning actions, (2) construct thought cards via MCTS, (3) select reasoning patterns, and (4) solve and verify」からなるICLフレームワークの提案。(1)では「System Analysis (SA)」「One-Step Thought (OST)」「Chain-of-Thought (CoT)」「Divide and Conquer (DC)」「(a5) Self-Reflection and Refinement (SRR)」の5種類を定義。
  • 「HiAR-ICL, a High-level Automated Reasoning paradigm in ICL」という名称であるが、ICLというよりAgenticな動作に思える。もちろん性能は上がりそう。

Shortcut Learning in In-Context Learning: A Survey

  • Shortcut Learning in In-Context Learning: A Survey [17.2]
    ショートカット学習(英: Shortcut learning)とは、モデルが実践的なタスクにおいて、単純で非破壊的な決定ルールを採用する現象を指す。 In-Context Learning(ICL)におけるショートカット学習に関する関連研究をレビューするための新しい視点を提供する。
    論文  参考訳(メタデータ)   (Mon, 04 Nov 2024 12:13:04 GMT)
  • In-context learningにおけるショートカット学習のサーベイ。ニッチな分野のような気がしつつ、問題になることは多いので参考になる。

In-context learning and Occam’s razor 

  • In-context learning and Occam’s razor [12.6]
    我々はオッカムのカミソリと文脈内学習の関連を描いている。 特に,テキスト内学習者の訓練に使用される次点の予測損失は,事前符号化と呼ばれるデータ圧縮手法と直接的に等価であることを示す。 我々の理論と実証実験は、文脈内学習の規範的な説明を提供するだけでなく、現在の文脈内学習手法の欠点を解明する。
    論文  参考訳(メタデータ)   (Thu, 17 Oct 2024 23:37:34 GMT)
  • ICLの解析、MambaのようなSSMも扱われている。
  • リポジトリはGitHub – 3rdCore/PrequentialCode

LLMs Are In-Context Reinforcement Learners

  • LLMs Are In-Context Reinforcement Learners [30.2]
    大規模言語モデル(LLM)は、コンテキスト内教師あり学習(ICL)を通じて新しいタスクを学習することができる。 この研究は、この能力が文脈内強化学習(ICRL)にまで拡張されるかどうかを研究する。 本稿では、テスト時間計算の増加と計算バウンド近似により、この欠陥に対処するアルゴリズムを提案する。
    論文  参考訳(メタデータ)   (Mon, 07 Oct 2024 17:45:00 GMT)
  • 「ICRL is a natural combination of ICL and reinforcement learning (RL).Instead of constructing the LLM context from supervised input-output pairs, the LLM context is constructed using triplets consisting of input, model output prediction, and the corresponding rewards.」というスタイルのインコンテキスト強化学習の提案。ナイーブな実装がうまくいかないのが興味深い。「Its poor performance is due to its incapacity to explore the output space.」とのこと。
  • プロジェクトサイトはLLMs Are In-Context Reinforcement Learners (lil-lab.github.io)

A Survey on In-context Learning 

  • A Survey on In-context Learning [77.8]
    In-context Learning (ICL) は自然言語処理(NLP)の新しいパラダイムとして登場した。 まず、ICLの形式的定義を示し、関連する研究との相関を明らかにする。 次に、トレーニング戦略、迅速なデザイン戦略、関連する分析を含む高度なテクニックを組織化し、議論する。
    論文  参考訳(メタデータ)   (Fri, 27 Sep 2024 02:55:06 GMT)
  • In-context learningのサーベイ

The representation landscape of few-shot learning and fine-tuning in large language models

  • The representation landscape of few-shot learning and fine-tuning in large language models [43.8]
    In-context Learning (ICL) と supervised Fine-tuning (SFT) は、現代の大規模言語モデル (LLM) の性能向上のための2つの一般的な戦略である。 この2つの事例において,隠れた表現の確率的景観を解析した。 ICLとSFTは、どちらもネットワークの中央で急激な遷移を行う場合において、非常に異なる内部構造を生成する。
    論文  参考訳(メタデータ)   (Thu, 5 Sep 2024 16:15:12 GMT)
  • ICLとSFTの動作の差の分析、「we compare how LLMs solve the same question-answering task, finding that ICL and SFT create very different internal structures, in both cases undergoing a sharp transition in the middle of the network.」とのことで挙動がかなり異なるよう。

Unveiling In-Context Learning: A Coordinate System to Understand Its Working Mechanism

  • Unveiling In-Context Learning: A Coordinate System to Understand Its Working Mechanism [28.8]
    大規模言語モデル(LLM)は、テキスト内学習能力に優れる。 最近の研究は、ICLに関する2つの矛盾する見解を示している。 両ビューを体系的なフレームワークに統合する2次元コーディネートシステムを提供する。
    論文  参考訳(メタデータ)   (Wed, 24 Jul 2024 05:26:52 GMT)
  • ICLの重要な要素である「タスク認識」と「近い事例情報の供給」についてマトリクスで検証した論文。

Improving In-Context Learning with Prediction Feedback for Sentiment Analysis

  • Improving In-Context Learning with Prediction Feedback for Sentiment Analysis [45.5]
    大規模言語モデル(LLM)は、文脈内学習(ICL)パラダイムを通じて感情分析において有望な結果を得た。 人間のフィードバックによる理解の調整能力にインスパイアされた本論文は,事前の予測とフィードバックを取り入れたICLを強化する。 9つの感情分析データセットによる実験結果から,従来のICL法よりもフレームワークが優れていることが示され,平均F1改善率は5.95%となった。
    論文  参考訳(メタデータ)   (Wed, 05 Jun 2024 04:04:08 GMT)
  • 「(1) acquiring prior predictions of LLMs, (2) devising predictive feedback based on correctness, and (3) leveraging a feedbackdriven prompt to refine sentiment understanding.」と、実利用時に「予測結果へのFeedback付きのデータ」を入れICLを行うことで性能を改善。
  • リポジトリはGitHub – HITSZ-HLT/Feedback-ICL

Implicit In-context Learning

  • Implicit In-context Learning [37.1]
    In-context Learning (ICL)は、大規模な言語モデルに対して、テストクエリの前にいくつかの実演例をプレフィックスすることで、推論中に目に見えないタスクに適応する権限を与える。 Implicit In-context Learning (I2CL)は、従来のICLにまつわる課題に、アクティベーション空間内の実演例を吸収することで対処する革新的なパラダイムである。 I2CLは、ゼロショットコストで数ショットのパフォーマンスを達成し、デモ例のバリエーションに対して堅牢性を示す。
    論文  参考訳(メタデータ)   (Thu, 23 May 2024 14:57:52 GMT)
  • ICLを表すベクトル(context vector)を使うことで高速化。できそうではあるがcontext vectorが持つ情報はどのくらいの有効性があるか&実際のところ何なのかが気になる。
  • リポジトリはGitHub – LzVv123456/I2CL

Many-Shot In-Context Learning in Multimodal Foundation Models

  • Many-Shot In-Context Learning in Multimodal Foundation Models [4.8]
    マルチモーダルファンデーションモデルの性能を,少数ショットから多ショットICLまで評価した。 マルチショットICLは、全データセットにわたる少数ショット(100例)のICLと比較して、大幅に改善される。 ゼロショットとマルチショットのICLでは,最大50のクエリでパフォーマンスが向上することを示す。
    論文  参考訳(メタデータ)   (Thu, 16 May 2024 04:02:43 GMT)
  • MLLMの評価、評価対象にGPT-4oが入っているのが驚き、対応が速い。全般的にMany shotには効果があるよう。GPT-4oとGemini Proの比較ではGPT-4oが優位でないタスクも多い。また、ManyShotでの特性もかなり異なるようにみえるのが興味深い。
  • リポジトリはGitHub – stanfordmlgroup/ManyICL