- Automated Design of Agentic Systems [5.4]
我々は,エージェントシステムの設計を自動生成することを目的とした,エージェントシステムの自動設計という新しい研究領域を定式化する。 我々のアルゴリズムは、最先端の手作りエージェントを大幅に上回る斬新なデザインでエージェントを段階的に発明できることが示される。
論文 参考訳(メタデータ) (Thu, 15 Aug 2024 21:59:23 GMT) - 「Automated Design of Agentic Systems (ADAS) involves using a search algorithm to discover agentic systems across a search space that optimize an evaluation function.」という分野、および、Meta Agent Searchという名前でLLMを用いて様々なブロックを組み合わせたコードを生成していく手法提案、有効性を確認とのこと。
- 目標が定まっていればエージェントシステムのデザインも自動化していく可能性は当然あると思う。目標相当のモノの大きさが重要だが、それが解くべき実課題と同じレベルに達するのはいつになるのだろうか。(意外と早い気もしつつ)
- 上記が実現するまではDifyやGitHub – modelscope/agentscope: Start building LLM-empowered multi-agent applications in an easier way.(Very Large-Scale Multi-Agent Simulation in AgentScope – arXiv最新論文の紹介 (devneko.jp))のようなもので対応することになるのだろうか。
- プロジェクトサイトは、ADAS (shengranhu.com)、リポジトリはGitHub – ShengranHu/ADAS: Automated Design of Agentic Systems